以前我が家のドライヤーが
天に召されたんですが
新しいドライヤーを
お迎えしました。
新しいドライヤーを使いだして
概ね1ヶ月です
使い始めた
ドライヤーの感想を一つ!!

テスコム
プロテクトイオンヘアードライヤー
というのを購入しました
使い心地は言うと
かなりの強風です!!
買いに行く道中で

乾かすだけなんやし
ええドライヤーとか
いらんやろ?
今時値段ピンキリやし
2~3000円のでええんちゃうん?

せっかく買うのに
この際
結構いいやつほしいやん
とか思ってたのに。。。
確かに
わがやで女性は
私だけですけどね。。
最近 息子も
ピンポイントに
色気づいてきてるんですよ。。。
コロナ禍で
運動をさっぱりしなくなってから
ぽっちゃりさんに
転じてる息子さんやけど
お肌のお手入れは
結構やってんで
化粧水を
パタパタやってはるやん
ニキビなるから言うて~

でもおなかのぽっちゃりは
中年並。。。
そこ先にどうにかしたほうが。。。
と思うんやけど
言うたら傷つきそうやから
言うてないねんけど。。。

髪の毛もな~
息子さん切るのは
高2になった今でも
私が切ってるんやけど
(美容師ではありません)

毎日ちゃんと風呂上りに
髪の毛乾かしてる
(どんだけ暑い日でも)
私よりちゃんと乾かしてるで
んで、毎朝また寝ぐせ直しに
全部濡らしてはるねん
くせ毛というほどではないけど
朝から一生懸命
治してはるで
ってことで
パパさんを説得し

ジョーシン電気で購入してきました
使い心地はというと
TURBOで使うと
びっくりするぐらいの風!!
んでもって同じところに当て続けてたら
多分火傷する・・・
髪を乾かす時間は
今までより短縮されてん
でも、気をつけんと
やけどするで

なので
最初TURBO仕様で
乾かしつつ
DRYの機能や
SETの機能
そしてCOOLを
使い分けつつ
使ってます
使ってるうちに
なんとなく
使い勝手がわかる感じ
コスト的にも
5000円弱で
購入できたし

もちろん
他にもいいお値段するやつは
それ相応にええとは思うねんで
でも、そこまではちょっとな~
って思ったので
いい買い物できたと思ってます
はい!!
コメント