記事内に広告が含まれています。

樽の焼肉屋さんへ行ってきた

Nicole&アスラン
この記事を読んだ感想をぽちっとお願いします
+1
6
+1
2
+1
0
+1
0
+1
0

いか~ん1年が経とうとしているお話を
今回もまた記憶をたどりながら、、、、

昨年の11月のお話。。。

昨年秋のフェスの翌週に遊びに来て下さった
Xのフォロワーさん
さんたさんとそう君と一緒に
WHATWONへいって
その後は初めて
樽の焼肉屋さんへ行ってきました~

ダックスフェスは10月24日でしたが、
さんたさんとそうくんは
はるばる東京から
四国のお友達に会いに
車で来られるとの事
四国へ向かう往路で
一緒にWHATWONへ
復路で樽の焼き肉屋山麓苑さん
ご一緒しましたよ

前回会いに来てくれた時は
沢山のお土産をいただいた上に
ランチ迄ごちそうになってしまった
Nana夫婦、、、
今度はおもてなししたい!!!
と、スケジュール聞いてから
どこへお連れしたら、さんたさんも
そうくんも楽しんでもらえるかな~と
ダックスフェス同様ワクワクしておりました。

ちょうど父ちゃんが就職が決まり
まだまだ仕事のリズムが
わからない感じだったので
往路のWHATWONはそうくんとアスランが
遊んでもらえるように
ドッグランのある所で
そうくんにもドライブからの
開放感を楽しんでもらいたいと思い
車中泊で旅をするさんたさんに
ご飯も食べれて、銭湯もある
WHATWONならちょうどいいかも?と
往路はWHATWONにて
夕飯時に待ち合わせ

父ちゃんも仕事終わりで間に合い
皆でフードコートで
夕飯。。。
私はステーキ丼やったかな?
唐揚げやったかな?
なんせ5か月ほど前の話。。。
忘却の彼方~

とはいえ覚えていることは
父ちゃんとさんたさん、、、
が食べてたラーメンがびっくりするほど
美味しくなくて。。。。。。
二人とも唖然。。。。

さんたさん、大阪のご飯、、、、、
これは別もんです
もっと美味しいんです。。
これには何かの事情があるはず。。。。

夕飯をびっくりですませ、
その後ドッグランへ、、、
小型犬用のドッグランはかなり狭いものの
ちょっと休憩程度に
お散歩するなら、まぁこんなもんなのか?
でも、まだ打ち解け切ってない二人には
ちょうどいい広さなのかも?
利用しているワンズも少なかったので
そうくんとアスラン貸切状態のところへ
少し小柄なビーグルちゃんが
やってきた

話しながらアスランを目で追ってはいたものの
少し目を離したすきに
そのビーグルちゃんに
獲物のの様に追いかけられ
尻尾を巻いて必死で逃げるアスランだけど
足の長さですぐに追いつかれひっくり返され
何とかアスランを守ろうと追いかけたものの
Nanaの足では到底追い付かず、、、
怖い思いをさせてしまった。。。
ごめんよアスラン。。。

ビーグルちゃんの飼い主さん
すまなさそうな感じで
謝ってくれつつ
ランを後にして
皆で駐車場までテクテク。。。

駐車場に着くとさんたさんから
「ちょっと待って」と
またまた沢山のお土産が~
遠慮なく頂戴しちゃって。。。

ではではまた復路でお待ちしてますよ~~

ってお別れして
3日後・・・・
以前から気になっていた
ワンコ同伴で食事できる
樽の個室焼肉屋さん 山麓苑

さんたさんとそうくんと待ち合わせて
行ってきました。
幹線道路から少し細い道をそれて
山道を上がっていくと道は細くなり。。
えっこれで合ってるのか?
と思いつつ進むと
ちゃんと合ってました!!

今回もさんたさんとそうくんが先について
待ってくれてました。

今回は息子も一緒に
さんたさんとそうくんと
焼肉です!!

看板犬もいてワンサカ~
って言ってたのと
システムがよくわからなかったので
看板犬スルーしちゃって
通された樽の個室へ!!!

桜の季節なら
ライトアップもされてるらしい
美味しいお肉を堪能しながら
みんなでワイワイ

樽の中にはリードフックもあり
お肉焼いてるコンロが
危ないし
アスランが不意に
何かわちゃわちゃしそうやったんで
アスランはリードフックへ

今回はそうちゃんに再会して
からの再会でさらに距離が縮まるか?
とも思ったんだけど
なかなか縮まらず。。。

次回再会した時には
一緒にランランできるぐらいに
なってるといいんだけどな~

っと、ここまでが昨年のお話、、、
今年もこちらに来ると連絡もらってるので
また会えるといいな~

今度はこんなに話を寝かさないように
更新しないとね~

この記事を読んだ感想をぽちっとお願いします
+1
6
+1
2
+1
0
+1
0
+1
0

コメント

error: Content is protected !!