記事内に広告が含まれています。

ホームソーイング通信講座 ボトムに挑戦

ハンドメイド
この記事を読んだ感想をぽちっとお願いします
+1
0
+1
0
+1
0
+1
0
+1
0

10/6に手元に戻った
添削コメントと共に
添削課題のやり直しを

示唆頂きまして、
その週末にはやり直し

を終わらせて、
その後、なかなか

次の課題に取り組めず
生地と2者選択に相当悩んだんですよ

初めに提出したもの
作成しなおしたもの
nana
nana

(手元にある生地
 実は母が残していたもので、
あまりにも沢山あるので
もったいないなと、
使おうと思ってるのですが、
なかなか「これ」といった
いい感じのがなくて)
悩み続けること数日、、、、
添削課題なんだからそこまで
悩まなくてもいいのにね

第二回目添削課題 二者選択

パンツかスカートの2択で
スカートを着用する
習慣のないnanaに
とっては1択、パンツです。
スカートのほうが
簡単そうなんだけど
着用機会のない
スカートつくるのもな、、
と思い、パンツに決定
生地選びに悩むこと数日で、
選んだ生地はこちら→

生地選びの時の家族の反応

パパさん
パパさん

え?それで作るん?
もちろん部屋着やんな?

nana
nana

え?いけたらコンビニぐらいまで
いけるんちゃう?って思ってんけど~

あかん? クルミ柄、、、

お兄
お兄

うわ~、コンビニきびしいなぁ。

家の中だけでお願いしたい

nana
nana

じゃ。家の中だけで

とこんなやり取りが
繰り広げられたあと、
生地を裁断し、

チャコペーパーで
印をつけて、
準備段階は出来上がりました

手順

1. 腰ひもを通すところの
生地裏側に4㎝の伸止テープを
アイロンで接着する

nana
nana

伸び止めテープ左身頃の
裏表が逆やってんけど
いけるかな?
この生地薄くて
裏表わかりにくいから
行けそうやんな

2. 腰ひも通し部分をミシンで
ボタンホールを作り中心部分を
リッパーで穴をあける

nana
nana

ボタンホールって
ミシン買ってから一度も
使ったことないけど
どうするんやったかな?

nana
nana

え~~ボタンホールの
機能のセンサーが壊れてる?
仕方ない、、、
ちょっと設定触って
ジグザグミシン
細かくしてやってみよ
ん~~~~
なんとかいけるかな?

ボタンホールの機能が使えず、
ジグザグミシンの針間隔の設定を変えつつ
やってみたのは結構至難の業でした。
いい具合とはお世辞でも言えなかったな。

3. ポケットの上部の布端に
ジグザクミシンをかける

nana
nana

ミシン気になるから、
担当者の人に連絡しとこ

4. ポケット上部を出来上がり線
で折りミシンをかける

nana
nana

担当者すぐに段取りつけてくれて
翌日には来てくれることに

5. ポケットの左右と底部分を折り
取付位置に縫い付ける
(上部は縫付時に強化のため
端ミシンとは別に内側にも
ミシン掛けをする)

6. 股下部分を中表にして合せ、
出来上がり線でミシンをかける

  1. 布端は2枚合せて
    ジグザクミシン
  2. 前身ごろ側に倒して
    アイロンがけ
nana
nana

さぁ、
股下部分くっつけようとしたら

うそ?ガビーンっっ
左身頃のポケット裏地に
つけちゃってる。
股下縫ってしまってるけど
ポケットだけ取り外して
つけなおそ、、、

この日はとりあえずここまでにして 
翌日ミシンの担当者さんが駆けつけてくれました。

ミシン担当者さん<br>
ミシン担当者さん

nanaさん久しぶりやね
ミシンの調子が悪いって
事やけど、このミシン16年前に
購入してもらってるから、
そもそもパーツ自体が
製造されてないんやけど、
とりあえず見てみるね

nana
nana

やっぱりもう製造されてないんや、
接触悪いとかだけやったらええんやけど
購入してから一度もボタンホールの
機能なんて使ってなかったから
ご機嫌悪いんかな?とか思って

ミシン担当者さん
ミシン担当者さん

nanaさん

これはご機嫌とかの
問題ちゃうな~
とりあえず今回何とか
ボタンホールやったみたいやけど、
次できるかどうかは
???やし、
ボタンホールって
何もかもの最後でしょ
出来へんかったら、
かなりショックよ
とりあえず見たところ、
ボタンホールは
出来る時もありそうやけど、
直線縫いやジグザグ縫いは
問題なさそうやね。
でも、通信講座って
ボタンホールまだいるんちゃう?

nana
nana

そうそこなんですよ、

実は4回目の課題は
前開きのブラウスなの、
だからボタンホールは
袖も合わせると8個せんと
安井お買い物ちゃうから、
買い替えするかはもう少し悩みます。

ミシンって繊細です

生地選びの段階でかなり悩んだけど、
こんなに失敗するなら
悩む必要あったのかな?と(笑)
そして、ミシンの機能を
使いこなせてなかったなぁと反省
しょっぱなの紐通し部分の作成に
どれだけ時間を費やしたか?
機械って少しづつでも
定期的に動かしてあげないと、
キチンと動作してくれない 
いつもメンテナンスに来てもらう
メーカーさんの方に
「少なくても1か月に一度は使ってね」
と言われていたのにな。
ボタンホールチャレンジ翌日 
担当者に連絡し翌日
見に来てもらうことに
メンテナンスは定期的
にしておかないと、いざという時
きちんとできないなと
勉強になりました。
今回は、ミシンちゃんが
頑張ってくれるところまで
作成してみます。
ミシンちゃんが
天に召されてしまったら、
購入できるように
節約生活しとこ(笑)
まだまだ使って~と言ってくれてる
生地たちが待ってますし

この記事を読んだ感想をぽちっとお願いします
+1
0
+1
0
+1
0
+1
0
+1
0

コメント

error: Content is protected !!